上原浩治さん、大谷翔平へ向けたと見られるリポストをしてしまうwwwww
-
- カテゴリ:
- 元日本人メジャーリーガー
- 上原浩治
|
|
元プロ野球選手で野球解説者の上原浩治氏が12日、公式インスタグラムを更新。“謎のアザ”に困惑したことを明かし、ファンの反響を呼んでいる。
【画像】上原氏の腕の“謎のアザ”
上原氏は、「ときどきあるでしょ?? 知らない間に、青タン!? 打撲!? 内出血!? 腕にできてた」と、上腕部にできたアザの写真を投稿。
「いつ? どこで? 何をして? 分からない…」と、まったく身に覚えがないことを強調した。
関連記事:上原浩治氏、MLB新ルールで珍事発生し苦言 「野球そのものの面白味が…」
青アザは外部からの衝撃で毛細血管が傷ついて出血し、血液が周りの組織に広がった状態が、皮膚の表面から青紫色に見える仕組み。
原因は打撲や打ち身などによるものが多く、加齢で血管がもろくなったり、皮膚が薄くなるとアザができやすくなることもあるという。
いつの間にかアザができていたという上原氏に、ファンからは「ときどきじゃなく、しょちゅうありますよ」「確かにあるあるですね」「わかります…。気がついてから痛くなるやつ」と共感の声が。
また、「お酒をたしなんだ後かな?」「酔っ払ってどこか打ってはりませんか?」「48歳ですからねぇ…俺もだけど…」とアザができた原因を推測する人も見受けられた。
・合わせて読みたい→上原浩治氏、ボストンで飾られた“見覚えある”雑誌を発見 表紙にいた元野球選手は…
(文/Sirabee 編集部・けろこ)
|