(出典 newsdig.ismcdn.jp)

1 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:25:49.43ID:YP8Dz44W0
凄い

2 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:26:28.88ID:YP8Dz44W0
ちなみにWAR
大谷(野手) 1.3
吉田正尚 1.2
鈴木誠也 1.2
と接戦

3 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:27:01.52ID:7D8C5TZT0
みんなようやっとる
投手陣もようやっとる

5 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:28:12.24ID:Yfx9lU2pa
>>3
マエケンっていつ復帰なん?

10 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:30:09.44ID:7D8C5TZT0
>>5
来年カープで復帰や

4 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:27:37.13ID:Yfx9lU2pa
大谷は今日の2ホーマーでWAR
ジャッジ 2.7
大谷 2.6
で一気に肉薄したな

6 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:28:58.11ID:dSKPaYkTa
>>4
あんだけ爆発してるジャッジに不調だった大谷が肉薄できるって考えたらやっぱ二刀流強いわ

36 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:40:23.69ID:/eEW31aw0
>>6
怪我で1、2週間離脱してたのもあるね

52 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:47:22.06ID:lnjZa9B70
>>4
土曜まともに投げれば抜けるな

9 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:29:58.00ID:3tTAXVI+0
wRC+
吉田 145
誠也 138
大谷 138

12 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:31:50.82ID:cT4srUHa0
鈴木誠也はそれなりにやれると思ってだけ、吉田が一年目からここまでやれるのは予想外だわ

17 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:34:53.74ID:+MXTah3z0
吉田正尚
打率.317(アリーグ2位)
出塁率.391(7位)
OPS.899(5位)

もうリーグ屈指の強打者じゃん

30 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:39:21.02ID:I3oLmTh30
>>17
大したもんや

65 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:55:04.43ID:WFF0dPRl0
>>17
五本の指が入るな

76 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:08:47.08ID:0E3ZETEM0
>>17
守備走塁アカン高年俸だからまだ足りんわ

18 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:34:59.96ID:I3oLmTh30
投手陣もなんとか耐えてるよ!

20 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:35:26.85ID:hVi62L3A0
ピッチクロック導入でもやっぱ全体的に投高傾向なんだよな

21 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:35:41.78ID:3cln9W+d0
これでまた日本人野手を高く買おうって球団増えるな
よかったやん

41 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:42:43.08ID:ZpdZ5MZn0
>>21
明らかに吉田や鈴木からは落ちる選手しかいなくね?

22 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:36:29.58ID:U9xB/vzy0
吉田は守備が普通レベルだったら神なんやけどなあ

24 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:36:58.76ID:p2nwhqI70
大谷
通算OPS.885 防御率2.95
2023OPS.883 防御率2.91

オワコンというか通常営業だよな

27 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:38:25.00ID:xqiXC5sx0
>>24
なんかもうこれでも物足りない体になってもうたんや

37 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:41:00.85ID:h0VFnaev0
>>24
通算OPS1.5 防御率1

せめてこれ達成してくれな

25 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:37:08.87ID:U9xB/vzy0
ピッチクロックは投打バランスに影響ないと統計でてるぞ

28 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:38:44.74ID:IeJxdEFd0
大谷吉田どっちが上かとか
贅沢な対立も出来るんやな

29 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:39:02.47ID:xlXl+zaA0
みんなOPS.900超えて欲しい

32 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:39:39.73ID:hVi62L3A0
吉田はあのタッパで片手で軽々飛ばすのが意味不明すぎる

33 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:39:48.28ID:as6VK8Sj0
OPS.880ならヤンキース時代の松井くらいだな

34 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:39:51.05ID:F47FMvzTd
これ柳田もそれなり活躍出来たかもなぁ

38 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:42:00.14ID:lI3JlQQs0
大谷はこっから打ちまくるだろうからな
OPS1行ってもおかしくない

42 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:42:49.34ID:h0VFnaev0
>>38
ops1超えとか最低限やん

44 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:43:26.97ID:lI3JlQQs0
>>42
せやなw
最低限行って欲しいわ

39 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:42:38.59ID:w/1c8Cnn0
吉田の今日の二塁打って他の球場なら入ってただろ

40 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:42:39.95ID:RSewH1aB0
筒香だけなんでダメだったんや?

45 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:43:55.42ID:ZpdZ5MZn0
>>40
速球に弱すぎる

49 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:45:27.27ID:+MXTah3z0
去年のアリーグ首位打者
Luis Arraez .316
これは吉田あるで

50 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:46:42.35ID:DTHuCWuW0
正直吉田がここまで通用すると思わなかった
吉田さんごめんなさい

59 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:51:30.59ID:hcXYW+yjd
吉田すでに半数以上の球場でホームランの打球4本損してる

68 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 22:56:44.21ID:04keOhdMr
強いチームの選手は相対的に弱いチームと戦うことになるから数字良くなって当然

73 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:05:54.86ID:pjVYmIkod
イチ松の時もこんな感じやったんかな
野手が活躍するとほんまメジャー面白いわ

75 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:07:46.91ID:as6VK8Sj0
>>73
2009年はWBCからワールドシリーズまで1年中煽りあってたイメージ

77 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:09:20.46ID:+71cME9j0
次にメジャー行って通用しそうな野手…うーん

79 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:10:27.29ID:DTHuCWuW0
>>77
今年は打率が終わっているけど村上は通用するやろ

80 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:11:10.87ID:+71cME9j0
>>79
守備終わってない?

81 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:12:39.21ID:p2nwhqI70
>>79
DH専は需要ないあんまないんよ、アルバレスぐらいならまぁ

78 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:09:40.53ID:1xVYHpAo0
出塁率上げてかんと指標は頭打ちになるで

85 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:16:30.02ID:BactlsUCp
てかボストンのファンて陽キャみたいなの多すぎやろ

86 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:17:45.32ID:eE67r9iE0
一昔前の絶望的な状況と比べたら日本人打者ほんまようやっとるわ

88 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:18:46.13ID:SD0C/7GK0
>>86
そのときは逆に投手がよかったが今は…

91 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 23:19:58.93ID:jhiLfd410
村上より岡本の方が通用しそう