自分の企業の名前を大谷が
身につけることには大きな意味がある。

1 愛の戦士 ★ :2023/02/06(月) 06:38:22.85ID:+suQFpOr9

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

 MLBでユニホームの袖に広告を入れることが今季から認められ、エンゼルスは地元企業と3年契約を結んだことを発表した。

 記事全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bad834b29bcdd3952aa06f49dabc833664cd6ea

49
名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 15:44:10.60ID:7X5VB2/z0
>>1
やっぱUNIQLOやな

4 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 06:41:08.93ID:LoOeMMyU0
すごいね

5 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 06:45:14.42ID:wEt2L4b+0
来オフにはもういないんだよ

6 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 06:49:21.43ID:AfuSEIIw0
地元企業か~ニューヨークに夏に行ったらどうなるん?

7 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 06:53:46.88ID:Lq58eqvC0
>>6
どうなるとは?

40 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:33:13.99ID:0cPhDTjo0
>>6
トラウト目当てなんだからどうもならんやろ

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 07:18:16.29ID:Ox1jZrYD0
ブレイキングダウンのスポンサーだけはやめてほしい

14 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 07:23:43.75ID:Y1ATx9Kn0
え?
ユニフォームに広告を入れるのはみっともないとか野球ファンが言ってたよね?

18 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 07:33:01.50ID:9r2j2nB70
誰にも知られてないスター大谷

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 08:32:33.22ID:niSvaoQz0
>>18
お前大谷大好きやん🤣
十分スターだね

21 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 07:52:23.79ID:yijf+54I0
アメリカだと企業規模の大小に関わらず企業ロゴのデザインが洗練されてるから
ユニにつけても美しさが崩れることがないよな
それにひきかえ日本は以下略

26 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 08:00:04.77ID:R4ChLJe+0
地元企業w

28 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 08:02:36.57ID:u45Oo5h10
放映権バブルが弾けた今は球団にとってこういう収入は貴重やな

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 08:27:14.75ID:zorX2a5J0
振袖にして全部入れれば

36 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:00:23.36ID:F1Gz2y9o0
100を超える日本の企業から問い合わせがあったと

37 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:10:28.68ID:IffcF4Uw0
アメリカで大谷知らない人はまずいないからな
どこの地域で聞いても知ってるはず

41 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:37:05.40ID:Xgn6QF7d0
森永がやらんかな
エンゼルパイがあるしハイチュウもある

45 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 10:47:27.74ID:Ar0X+9om0
来年どころか今シーズン途中で大谷が居なくなる可能性高いから、流石に日本企業は手を出さんか

46 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 10:55:50.30ID:6rFnJACe0
大谷の試合て高齢者向けの日本語広告で独占されてね

60 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 20:39:06.32ID:nl4X5Eub0
3年後も直江??手放してよ