|
1 マングース ★ :2022/12/18(日) 00:09:03.32ID:jYVCVPOv9
FA遊撃手カルロス・コレアとの契約が米メディアで物議

(出典 i.imgur.com)
ジャイアンツが、ツインズからFAとなっていたカルロス・コレア内野手と13年総額3億5000万ドル(約474億円)という巨額契約に合意した。
遊撃手史上最高額で、野手としてもマイク・トラウトらに次ぐ史上4位という巨額。
これに対して米メディアから、早くも疑問の声が上がっている。
「MLBネットワーク」の番組「High Heat」でホストのクリス・ルッソ氏が、ジャイアンツとコレアの契約を大批判したもの。
ジャイアンツは今季62本塁打したアーロン・ジャッジ外野手にも巨額のオファーをしていたことが知られており、
ルッソ氏は「ジャイアンツがこれほど必死になっていたとは思わなかった」
「彼に13年3億5000万ドルをオファーする球団があるとは思わなかった」と厳しい言葉を並べ立てたという。
さらに、これほど巨大な契約を彼にオファーしたジャイアンツは「クレイジーだ」とまで付け加えた。
さらに「彼はジャッジのレベルではなく、ファンは彼のために球場に足を運ばない」
「彼は、MVPの(投票で)最高位が5位で、オールスターの出場回数は2回、30本塁打に届いたシーズンはない」
「昨年は22本塁打、打点64。キャリア平均打率は.279」「俺だったら、彼に3億5000万ドルを与えるなんて絶対しない。
サンフランシスコは本当に切羽詰まっていたんだろう」と、コレアがこの契約に見合わない“理由”をまくし立てている。
一方で、冷静なメディアも。
この発言を紹介したジャイアンツの地元メディア「NBCスポーツ・ベイエリア」はルッソ氏の発言を「コレアとの契約は『ジャイアンツのフランチャイズ史上最悪の動きの一つとして歴史に残ることになるだろう』と非常に大胆な予想をしている」
と伝えている。
さらに「2012年のドラフト全体1位だったコレアには、ルッソの予想が間違いだと証明するために13年の時間がある」とした。13年契約を終える時、コレアの評価はどちらに傾いているのか。これからも474億円の男として、注目され続けるのだけは間違いなさそうだ。
12/17(土) 21:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fda0b9cdcc7fd22ed7ecc0c1a33824077691f36
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/player/2100154/year
通算成績
出身地 プエルトリコ 生年月日(満年齢) 1994年9月22日(28歳) 身長/体重 193cm/100kg 投打 右投げ右打ち

(出典 i.imgur.com)
ジャイアンツが、ツインズからFAとなっていたカルロス・コレア内野手と13年総額3億5000万ドル(約474億円)という巨額契約に合意した。
遊撃手史上最高額で、野手としてもマイク・トラウトらに次ぐ史上4位という巨額。
これに対して米メディアから、早くも疑問の声が上がっている。
「MLBネットワーク」の番組「High Heat」でホストのクリス・ルッソ氏が、ジャイアンツとコレアの契約を大批判したもの。
ジャイアンツは今季62本塁打したアーロン・ジャッジ外野手にも巨額のオファーをしていたことが知られており、
ルッソ氏は「ジャイアンツがこれほど必死になっていたとは思わなかった」
「彼に13年3億5000万ドルをオファーする球団があるとは思わなかった」と厳しい言葉を並べ立てたという。
さらに、これほど巨大な契約を彼にオファーしたジャイアンツは「クレイジーだ」とまで付け加えた。
さらに「彼はジャッジのレベルではなく、ファンは彼のために球場に足を運ばない」
「彼は、MVPの(投票で)最高位が5位で、オールスターの出場回数は2回、30本塁打に届いたシーズンはない」
「昨年は22本塁打、打点64。キャリア平均打率は.279」「俺だったら、彼に3億5000万ドルを与えるなんて絶対しない。
サンフランシスコは本当に切羽詰まっていたんだろう」と、コレアがこの契約に見合わない“理由”をまくし立てている。
一方で、冷静なメディアも。
この発言を紹介したジャイアンツの地元メディア「NBCスポーツ・ベイエリア」はルッソ氏の発言を「コレアとの契約は『ジャイアンツのフランチャイズ史上最悪の動きの一つとして歴史に残ることになるだろう』と非常に大胆な予想をしている」
と伝えている。
さらに「2012年のドラフト全体1位だったコレアには、ルッソの予想が間違いだと証明するために13年の時間がある」とした。13年契約を終える時、コレアの評価はどちらに傾いているのか。これからも474億円の男として、注目され続けるのだけは間違いなさそうだ。
12/17(土) 21:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fda0b9cdcc7fd22ed7ecc0c1a33824077691f36
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/player/2100154/year
通算成績
出身地 プエルトリコ 生年月日(満年齢) 1994年9月22日(28歳) 身長/体重 193cm/100kg 投打 右投げ右打ち
23 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:01:44.93ID:9P7AHjHD0
>>1
高そうに見えるが、インフレ加味すると安いよ
今後インフレ率めっちゃ上がる
高そうに見えるが、インフレ加味すると安いよ
今後インフレ率めっちゃ上がる
39 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:51:59.68ID:G9/6Ori50
>>1
13年っていくつまで現役でやらせるつもりだよw
引退した後コーチするまでが契約か
13年っていくつまで現役でやらせるつもりだよw
引退した後コーチするまでが契約か
63 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 05:06:35.62ID:six9DPtc0
>>1
ジャッジ獲れなくて焦ったな
ジャッジ獲れなくて焦ったな
3 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:14:43.91ID:XPPPPtao0
バブルすぎんか?
4 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:14:51.13ID:nV7i3w+90
ショートで13年は無理だろw
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:16:20.00ID:UK2Il8tV0
さすが世界のメジャースポーツ野球
6 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:18:11.57ID:lhXAj+0S0
最後の5年は年金扱いかな
7 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:18:12.78ID:F6sqkSir0
ゴミ箱球団出身は興味なし
9 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:23:27.82ID:ZJoDt5o00
ジャッジにフラれた予算使って取ったのがコレアじゃな
11 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:25:28.47ID:cFaskcbp0
28の選手に13年契約とか正気とは思えん
20 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:59:03.50ID:3XG01cZl0
>>11
1年目で怪我して車椅子になっても残りの12年間は引退しない限りは安泰なの?
自分から引退したら契約は終わるんだっけ?
1年目で怪我して車椅子になっても残りの12年間は引退しない限りは安泰なの?
自分から引退したら契約は終わるんだっけ?
21 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:59:58.83ID:8Qq60jK20
>>20
筒香は途中でクビになったけど全額貰ってたはず
筒香は途中でクビになったけど全額貰ってたはず
66 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 05:29:38.87ID:BpWDgy8X0
>>20
自分から引退して支払い義務が発生するかどうかはそれこそ契約内容次第だろう
プリンスフィルダーはケガで引退したが貰ってたな
自分から引退して支払い義務が発生するかどうかはそれこそ契約内容次第だろう
プリンスフィルダーはケガで引退したが貰ってたな
70 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 06:27:30.94ID:cbVz3l7O0
>>20
本人が断ろうとしても選手会が貰えと五月蝿いんだよ
本人が断ろうとしても選手会が貰えと五月蝿いんだよ
14 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:38:06.21ID:YAtU+YLH0
ジャッジ獲る為に用意した資金でしょ
失敗したなら来年以降に回せばいいのに
不良債権抱えるのが一番最悪
失敗したなら来年以降に回せばいいのに
不良債権抱えるのが一番最悪
24 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:02:56.97ID:nNkNJ5z10
>>14
利益出したら税金取られるだろバカ
持ってる金は全部使い切るんだよ
利益出したら税金取られるだろバカ
持ってる金は全部使い切るんだよ
62 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 05:01:37.03ID:YAtU+YLH0
>>24
13年後の分まで使い切るの?
13年後の分まで使い切るの?
16 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:50:27.49ID:bBe2MOFC0
アメリカ版近藤か
19 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 00:58:22.93ID:8jMUBj2l0
さすがにアホすぎるわ
22 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:00:54.35ID:3XG01cZl0
>>19
20歳くらいの奴と13年契約なら33歳までだし働きそうだけどな
20歳で13年65億とか提示されたら嬉しくてサインしちゃうよな
20歳くらいの奴と13年契約なら33歳までだし働きそうだけどな
20歳で13年65億とか提示されたら嬉しくてサインしちゃうよな
26 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:08:30.46ID:R5hTpyy+0
嫌われてるだけでコレアは素晴らしい選手
シーガーと比べたらお買い得だわ
来年オフには大谷くるし狙いどおりだろ
シーガーと比べたらお買い得だわ
来年オフには大谷くるし狙いどおりだろ
28 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:12:02.79ID:AMafvvqf0
コレアでこれはMLBバブルやばすぎだわ
29 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:20:05.37ID:vHDPFIMI0
金額よりも契約年数がやばいな。
契約終わるの41歳だぞ。
契約終わるの41歳だぞ。
30 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:23:27.57ID:t7EGq7Iv0
>>29
契約終わる頃には安い買い物だったと言われてそう。インフレやばい
契約終わる頃には安い買い物だったと言われてそう。インフレやばい
32 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:30:03.35ID:ATieTFcA0
ジャイアンツは堅実経営だったのに
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:32:35.49ID:Jsw3TYGL0
とは言えコレアはMLBトップクラスの遊撃手だからな
このサイズでショートとか日本じゃ考えられん
このサイズでショートとか日本じゃ考えられん
37 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:41:55.00ID:O4/zMtCB0
いいなー、年金も確定だし
てきとーにやってても人生バラ色やん
てきとーにやってても人生バラ色やん
38 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 01:51:13.47ID:rDrcCzlH0
18歳なら13年契約も分からなくも無いが…
28歳に13年…狂ってるかGMがぐるなのか…
28歳に13年…狂ってるかGMがぐるなのか…
43 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 02:05:47.52ID:W2mXul6l0
アメリカどうなっねるねん!
ケーブルテレビも斜陽産業じゃねえのか?
ケーブルテレビも斜陽産業じゃねえのか?
45 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 02:28:50.20ID:A4xWBnnJ0
どっからそんな金がアレすんねん!
51 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 03:21:27.39ID:Dt9dbIWi0
>>45
ケーブルテレビバブル
ケーブルテレビバブル
53 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 03:37:03.52ID:Dt9dbIWi0
>>52
地元ローカルってさ、サンテレビで大人気!みたいなもんやんw
ケーブルテレビバブルだよ。
地元ローカルってさ、サンテレビで大人気!みたいなもんやんw
ケーブルテレビバブルだよ。
56 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 03:54:26.74ID:Dt9dbIWi0
58 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 04:04:24.17ID:Dt9dbIWi0
>>57
そうだね。数年で逆転されるのは間違いない。
そうだね。数年で逆転されるのは間違いない。
54 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 03:42:58.10ID:iOlp4Mv10
実際、後10年ならジャッジよりコレアの方が良いかも
64 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 05:10:55.47ID:Rqo1E+Fz0
トレイターナーとどっちがいいSSなん?
72 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 07:12:40.54ID:p2FrWwSB0
>>64
守備を抜かせば全ての面でターナーの方が上。
コレアもショートでは上位クラスの選手だがこれは明らかに貰いすぎもいいとこにしか見えないだろう。
守備を抜かせば全ての面でターナーの方が上。
コレアもショートでは上位クラスの選手だがこれは明らかに貰いすぎもいいとこにしか見えないだろう。
68 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 05:55:36.19ID:diAsqUnX0
そんな金あるならもっと出してジャッジ取りに行けよ
69 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 06:23:31.92ID:Ysw4pkPU0
こうなると大谷の給料安すぎだろ
79 名無しさん@恐縮です :2022/12/18(日) 11:10:51.55ID:2xdCkewY0
コメントする